1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. Purpose(パーパス)会社は何のために存在し、社員は何のために働くのか?(安部哲也)

ブログ

BLOG

コラム

Purpose(パーパス)
会社は何のために存在し、社員は何のために働くのか?(安部哲也)

2019年3月のダイヤモンド・ハーバード・ビジネスレビューの特集で、
「パーパス:会社は何のために存在するのか あなたはなぜそこで働くのか」
という特集がありました。
このことは、会社の経営、また社員の働く目的ですので、最も重要なことで
あると思います。

この特集によると、ネスレが創業150周年において「生活の質を高め、さらに
健康な未来づくりに貢献する」というパーパスを掲げ、社内外に積極的に発信
しているとのことです。
また、料理レシピを提供するクックパッドは、2016年以降、同社のミッション
である「毎日の料理を楽しみにする」経営に立ち返っています。

会社や組織は、時間がたち、大きくなってくると、その本来のパーパスを忘れ
がちになってきます。
本来の理念や目的よりも数値目標である売上、利益を上げることが目的化して
しまっている企業もあります。
当然、売上・利益は株式会社が存在するために不可欠なものです。しかしなが
ら、それだけでは、社員やまた取引先、関係者などを惹きつけ、経営をより良く
することは難しいと思われます。

先日、JAL経営再建を専務・社長としてリードした、現会長の植木義晴氏に直接
お話をお伺いする機会がありました。
その際、植木氏は、「会社の理念と会社の数字・利益は、車の両輪のようなもの
である。どちらか片方では、車(会社)は走らない」という趣旨のことを仰って
いました。

特に、ミレニアル世代(1980-2000年代生まれ)は、自分自身の志や思いと
会社のパーパスが一致することを重視しています。

たとえ有名企業や高い給料であっても、魅力を感じず、辞めてしまうこともあります。

会社のパーパスである経営理念と社員の目的や思いが一致した会社は、大変に
強い組織力を発揮し、また社員の満足度、幸福度の向上にもつながると思います。


「皆様の会社は何のために存在し、そのパーパスが社員の心に浸透しているで
しょうか?
また、社員は何のために働いているのかというパーパスを明確にできているで
しょうか?」

EQパートナーズ株式会社代表・立教大学大学院客員教授 安部哲也

安部哲也のプロフィールを見る
安部哲也の紹介動画を見る

*このコラムを読んだ方には、こちらもおすすめです!
新入社員の受け入れにおいて(中村好伸)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事