1. HOME
  2. ブログ
  3. 研修・セミナー報告
  4. 社内研修報告「世界の扉を開く異文化コミュニケーション」

ブログ

BLOG

研修・セミナー報告

社内研修報告「世界の扉を開く異文化コミュニケーション」

2023年11月29日(水)、立教大学にてEQパートナーズの社内研修会を開催しました。下記、2つのテーマのうち、今回は[2]についてご報告します。

  1. 「顧客のニーズをつかむヒアリングスキル」
     牛窪万里子講師(メリディアンプロモーション代表取締役)
  2. 世界の扉を開く「異文化コミュニケーション」
     山本ミッシェール講師(NHK WORLDキャスター・リポーター)

世界の扉を開く「異文化コミュニケーション」山本ミッシェール講師

山本ミッシェール講師のプロフィール

     山本ミッシェール講師

山本ミッシェール講師はアメリカカリフォルニア州に生まれ、イギリス・フランス・ドイツ・日本・香港と多数の国で過ごしたのち、NHKの記者を経て、現在はNHK国際放送局でのキャスター・レポーターや大学の非常勤講師、企業でのコミュニケーション・異文化コミュニケーションの講演のほか司会や翻訳など、多岐にわたってご活躍されています。

現在は、NHK WORLD「Science View」(世界120以上の国と地域)・NHK Radio Japan・「身近なことからSDGs」(全10局)等多数メディアにご出演中です。

やさしい英語でSDGs
合同出版社

また、「やさしい英語でSDGs」を出版され、全国の小学校・中学校などで使用されるなど様々な発信もされています。

【各リンクはこちら】
◆やさしい英語でSDGs!
https://www.godo-shuppan.co.jp/book/b564086.html
サイエンスビュー – テレビ |NHK WORLD-JAPAN ライブ&番組

研修では、山本講師の体験談や異文化理解の現場を教えていただき、グループワークも交えながら、非常にアクティブな学びとなりました。

異文化コミュニケーションの重要性

世界が急速にグローバル化したことで、異なる文化に違和感を覚える人や差別してしまう人の存在があることから、今まで以上に異文化理解が必要となっています。

心理的距離間が近くなっている反面、なぜ人は差別してしまうのでしょうか。

その答えの一つに知らないことへの不安から来るものがあるといいます。

多様な文化に触れてきた山本講師ならではの原体験より、知らないことに対して恐怖や拒絶など否定的な反応を示すことが差別が生じる要因の一つになっていることを伺い、異文化についてまず“知る”そして“受け入れる”必要があると改めて学びました。

異文化理解の前準備

日本の一般的な価値観、コミュニケーション方法、考え方、歴史・宗教・文化を説明できること

異なる文化を知る前に、自分達を知ること・説明できることが大切であることを、山本講師の原体験よりお話して頂いた上で、ここでは日本の一般的な価値観や文化を説明できることについての意義をディスカッションしました。

異文化理解における現状

日本国内でも異文化交流が盛んになっています。在留外国人はコロナ前を超えて過去最高となり、初めて300万人を超えました。外国人のルーツを持つ子どもたちも増えており、もはや異文化は“異”ではなくなってきています

国も共生社会の基盤整備に向けた取り組みを実施しており、新しい文化作りをする局面を迎えています。だからこそ、文化が違うことはチャンスであるのです。

異文化理解のチャレンジワーク

異文化コミュニケーション学の先駆者であるエドワード・T・ホール氏は文化はスクリーニングの役割を持っており、文化が注目すべきものと無視すべきものを決めてきたと論じています。またコミュニケーションにおいて言葉のみでは意味を伝えられないことから、正しいコミュニケーションを取る為には秘められた背景である文化を理解する必要があります。

それを踏まえた上で、今回の研修では、多様な国で想定される場面を問う異文化クイズを行い、具体的な事例から異文化コミュニケーションの実際を学びました。

また、最後には価値観への思い込みを知る動画を視聴し、異文化理解は人や文化の本質の理解であることを改めて知る機会となりました。

心を開けば世界はもっと広くなる

多様な文化に触れ、沢山のご経験をなさった山本講師ならではの現場の声は、壁を感じることもある異文化理解をより身近に感じさせていただけました。

弊社執行役員 堀井より

山本講師、本日はありがとうございました。それぞれに違いはある、けれど思い込みもありますね。

最後に女性たちの声を集めた動画を見せていただいて、とても肚落ちしました。コミュニケーションの大切さを感じます。お客様との対話はある意味で異文化の連続です。

本日学んだことをぜひ実践して、お客様を幸せに、そして私たち自身も幸せになれるように一緒に頑張っていきましょう。

最後に

正しくコミュニケーションをとるには、言葉の背景を理解する必要があることを改めて学びました。
より良い教育をお届けするために、今回学んだことを実践していきたいと思います。

山本講師、本当にありがとうございました。

EQパートナーズ インターン 北川真妃

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事