心の資本感情的知性EIマインドフルネスのテクニック(藤本直樹)
年間最少日で構成される二月、28/31日では他月比約10%の生産性向上が要求されますね。学生時代の教養課程で聞いた話ゆえ、正誤は定かならずではありま...
BLOG
年間最少日で構成される二月、28/31日では他月比約10%の生産性向上が要求されますね。学生時代の教養課程で聞いた話ゆえ、正誤は定かならずではありま...
謹んで新春のお喜びを申し上げます。 2021年、ご高配を賜り誠にありがとうございました。2022年が皆様方にとって、良い年となりますよう、心より祈念...
経済のグローバル化や人口減少が進む中で2020年8月5日に発表された総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」によると、2020年1月1...
多くの企業にとって今や女性活躍推進は課題の一つと言えるでしょう。EQパートナーズの研修においても重要な研修プログラムの一つとなっています。 私は長年...
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 おかげさまを持ちまして、10月1日をもって、弊社EQパートナーズ株式会社は、2002年10月1日の会社設立以降、2...
このメールマガジンの読者の方は、すでにATDについては、ご存じの方が多いのではと思います。 ATD(Association for Talent D...
今春卒業 進学 就職に当たられた方もそろそろ落ち着かれホッとされている頃でしょうか?この時期になりますと思い出すことがあります。 ほぼ半世紀前 卒業...
皆さんはグローバルリーダーの要件と言ったら どのような要件を思い浮かべるでしょうか? いや、その前に日本のリーダー像はどのようなものと考えているでし...
NHK大河ドラマで取り上げられている渋沢栄一。近代日本の経済社会の基礎を作ったと言われる方ですが、北区に「渋沢史料館」という渋沢栄一の晩年の住宅跡に...
パナソニック創業者の松下幸之助氏は「実践経営哲学」(PHP文庫)の冒頭に、下記のように述べられています。 私は六十年にわたって事業経営に携わってきた...